山梨田舎移住するも花粉症は治まらず

日本全国1000万人の花粉症で悩んでいる皆さん いかがお過ごしでしょうか?

そろそろ スギ花粉の時期は終わりでしょうかね。

僕も何を隠そう まだ 花粉症 という言葉すら一般化していなかった頃 もう40年以上前からの言ってみれば 日本の花粉症のパイオニア的な存在。

71年に及ぶ人生の 3分の2 を花粉症と共に過ごしてきました。

このことは ↓ 下部温泉の投稿でもお話ししています。

藤沢にいた時は スギ花粉

下部温泉の投稿でも言っているように 僕は花粉症だけではなくて 慢性の鼻炎もあって 1年中鼻がグズグズしていたんです。

今は 下部温泉のお陰で花粉以外の時期は まったくと言っていいほど 鼻炎の症状は出ないんですけどね。

で 藤沢にいた時は スギ花粉だけで 4月初めには治まっていたのね。

山梨に来てから ヒノキ花粉でも

ところがね 山梨に来てから スギはもちろんのこと ヒノキの花粉にも反応するようになっちゃって 5月のゴールデンウイーク明けまで長引いちゃってるんです。

若かったころの一番ひどかったスギ花粉の症状みたいには 下部温泉のお陰か ものすごくひどくはなくなったけど スギとヒノキで花粉症の期間が長くなっちゃったのね。

スギはすごく楽になった

なんだけどね・・・

山梨に来たのが2021年の暮れで 2022年の花粉症シーズンは そんなわけでスギにやられそうになっていたんです。

そんな時 よく通る道の沿道に 【有機村】 という自然食材のお店を見つけたんだ。

で 入ってみると 花粉症は一日で治る って本が置いてあって それを見て 

そんなわけないじゃん 俺は今までどれだけの花粉症対策をやってきて 無駄になったと思ってるんだ!! 

と内心怒りにも似た感情がにじみ出てきたわけ。

でもね ここが僕の性格なんだよね 何事も やってみなければわからない って考えだから 無駄とは思いつつも 本に書いてあった 【長沢オリゴ】 という オリゴ糖だね カウンターの横に これ見よがしに置いてあったから ついつい 買ってしまった。

その時にはすでに花粉症の症状が出ていて 治るわけないじゃん と思いながらも 飲んでみたと思いねぇ。

ところがね これがね ホントにね 一日 飲んだだけで症状が改善したの。

えっ うそ!  と思いながら続けて飲んでみると そりゃもちろん 完全に症状が出ないわけじゃないけど まあ許容できるところまで改善したのね。

以来 今年の今までで4年目だけど 毎年 飲んでて スギの時期は本当に楽になりました。

ヒノキはイマイチかな

ところが 山梨にきてからひどくなった ヒノキの花粉に関しては あまり効果がないんだよね。

スギが治まって 油断した ってこともあって オリゴを飲む量を減らしたからかもしれない と 今年は多めに飲むようにしようと思ってるところ。

副作用としては

健康を害する悪い副作用って ほとんどないと思うんだけどね 唯一 感じるのが 便がゆくなって 臭いがきつくなることなんだ。

オリゴ飲んでない 普段の時は 一日1回 本当にね 芸術品のような見事な うんち が出て 臭いもほとんどしなくて トイレットペーパーで拭いても(ウオシュレットだけど)汚れが付かないくらいに切れのいい うんち なんですよ。

でも オリゴを飲むと 一日2回は出るかな そして 少し柔らかくて 臭いがきつい。

オナラもよく出るかな。

まっ 副作用と言ってもそんな程度だから 花粉症が楽になる事を考えたら どうってことないっしょ。

【長沢オリゴ】 と検索すれば出てくるので ネットで買えるから あなたも試してみたら。

ただし 個人差はあると思うので 

『 なんだ 治らねえじゃねえか!! 』

というクレームは受け付けないので そこんとこよろしくね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました