
僕が婚活に興味がある というのは ↓ 以前にもお話しています。
そこで見つけたのが 【ヴィーガン専門の婚活サイト】

ヴィーガンって?
聞いたことのない方もいるかと思うので 少し説明させてもらいます。
昔から ヴェジタリアン といのは聞いたことがある方もいるんじゃないでしょうか。
ヴェジタリアンは 動物そのものは一切 口にしない ということだそうです。
なので 牛乳 卵 それらを使った食材なんかは OK みたいです。
それに対して ヴィーガン の方たちは 動物に由来する食材は一切 口にしないんだそうです。
日本でいえば 鰹節から採った出汁もNGみたいな。
昆布や椎茸ならいいのかな。
なかなかに難しいですね。
さらに 植物由来で作った肉に似せた食べ物 例えばハンバーグとか を食べるのが プラントベース なんだそうです。
僕は特にヴェジタリアンとかヴィーガンではないけど 僕の周りには 何人かの ヴェジタリアンとかヴィーガンの方がいます。
最近増えている印象ですね。
ヴィーガン専門の飲食店も
わが山梨にも 甲府を中心に ヴィーガン料理をうたう飲食店が増えている印象です。
なんか 疑っちゃいますけど それって どうやって証明するんですかね。
ハラル認証みたいな 認証制度があるんでしょうか?
ただ 僕も行った事あるけど 普通に美味しくいただけますよ。
だったら ヴィーガン同士の婚活サイトがあってもいい
結婚するとなると 一緒に暮らすわけですから 食事が別料理 というのは なかなかに不便ですねぇ。
やっぱり 価値観が違うとなると 最初は凄い相思相愛で一緒になっても 価値観のずれは埋めようがないかもしれません。
特に食事は 一日三食 毎日毎日続くわけですからね。
外食となると なおさらなんじゃないでしょうか。
他の価値観が多少違っていても 食事に対する価値観が同じなら うまく続いていく可能性は高いのかもしれません。
というわけで たまたま見つけた 【ヴィーガン専門の婚活サイト】 ですけど 登録してみるのも良いんじゃないでしょうか。
↓ ホームページより抜粋
【サステナブルな未来を共に築く
現代社会において、環境に優しく、持続可能なライフスタイルを選択する人々が増加しています。「ヴィーガン婚活」は、SDGsに基づき、サステナブルでエシカルな価値観を共有するパートナーとの出会いを提供します。私たちは、環境に配慮したライフスタイルを重視する方々のためのプラットフォームとして、価値観の一致を大切にしています。
私たちヴィーガン婚活は、新たにヴィーガンになりたい皆様に、ヴィーガンになっても、一般社会にある全てのものはそろっているという証に、ヴィーガン/ベジタリアン/プラントベースの方の専用の婚活サイトを運営致しております】



コメント