今日の話しは 車で移動する人には関係のない話しなので スルーしてくださいね。
僕のように バス便が便利な人でも 電車を使うこともあるでしょうから 電車を使うなら これは必須!!
スイカ(パスモ)
僕が改めて言うこともないと思うけど 一応ね。
都会に住んでいた方で スイカ(パスモ)を持ってない人ってあまりいないと思うけど スイカ 必須です。
いちいち 切符 買ってたんじゃ手間ですから。
スイカ使ったからって 安くなるわけじゃないけど(ほんの少しだけ安いかな)便利さで言ったら 持たない という選択肢はないと思います。
スイカは モバイルスイカ もいいかも
僕は カードのパスモ と モバイルスイカ を使っていて ほとんど モバイルスイカですね。
グリーン車の付いた普通列車のグリーン券も買うことができます。
モバイルスイカだと なんなら グリーン車に乗ってから買っても大丈夫。
藤沢にいた頃 東京に行くのに ずいぶんとお世話になっていました。
東海道線から横須賀線に乗り継いでも 一回のグリーン券の購入で済みますし。
しかも 「Suica」(スイカ)なら JR東日本だけではなくて 西日本の 「ICOCA」(イコカ) 東海の 「TOICA」(トイカ) など ほとんどすべての交通系ICカードと共通で使えますからね 便利です。
ただ JR東日本管内 以外では オートチャージ設定をしていても オートチャージされないので この点は注意が必要です。
↓ スイカはこちら
えきねっと
これは JR東日本管内なら 絶対に スマホにアプリを入れておくべきです。
新幹線 特急の指定席券を スマホで買うことができます。
って これも知っている方がほとんどだと思うけど。
えきねっと なら 発車の4分前まで買うことができますから ホームの自動券売機であわてて買う必要がなくて ホント便利。
指定された席に座っていれば 検札も来ません。
僕は随分と前から この えきねっと を使ってるけど これ使ったら もう手放せないですよね。
自動券売機や ましてや みどりの窓口 なんて とても並ぶ気にはなれません。
↓ えきねっと
クレジットカード
これはねぇ スイカのオートチャージは JR東日本の ビューカード でしかできないんですよね。
と言っても 今は 例えば JALカード ANAカード にも ビューカード機能が付いてるのを選べるから色々な選択肢はあります。
その他にも ビューカード機能が付いたカードは色々ありますから その中から選んでもいいでしょう。
パスモだと 私鉄系列のクレジットカードなら オートチャージが可能ですから スイカ パスモ どちらを選んでもいいかな。
僕のお勧めのクレジットカード
うん 僕はやっぱり どうしても航空会社の ビューカード機能付きクレジットカード になっちゃうかな。
何と言っても 航空会社のマイルが貯まりますからね。
他だと アメックス かな。
年会費は高額だけど ステータス的にも アメックスは群を抜いてるし マイルへの還元率も アメックスは高いですから。
アメックス本体の正規のカード(プロパーのアメックスと言います)ではなくても アメックスANAカードもお勧めします。
う~~ん アメックスJALカードはマイルへの還元率が低いので JALファンの方は アメックスは なしかな。
ただし プロパーのアメックスには ビューカード機能は付いていないので オートチャージはできません。
ビューカードとは別に持つ ということになります。
まっ オートチャージにしなくても スイカのアプリがあれば簡単にチャージできるから いいと言えばいいんですけどね。
山梨田舎移住には必須
そんなわけで スイカ えきねっと クレジットカード の3点セットは山梨田舎移住には必須です。
まだ持っていなかったら 取得しておいてくださいね。
コメント