山梨田舎移住 山梨でも美味しいリンゴを作っています

田舎のグルメ

リンゴ と言えば 青森 長野 と寒い地域をイメージしますよね。

そして その通り リンゴの生産量 第一位は 青森県   第二位が 長野県 となっています。

青森県がダントツで 二位の長野県は青森の三分の一 3位の岩手県以下は かなり少なくなっていきますから 日本のリンゴは 青森と長野が支えている と言っていいでしょう。

山梨にも美味しいリンゴ生産者がいます

そんな中 我が山梨県でも 一部地域では 美味しいリンゴを作っているリンゴ農家があるんですよ。

その名も 五味りんご園  あっ いや 山梨には他にもりんご園はあるんですよ あるんだけどね・・・

そう  僕と同じ苗字ですねぇ。

そんなわけで 五味りんご園 さんを贔屓にしているんです。

 ↓ ここでも 五味醤油さんを紹介しています

五味性 に関してはまた別の機会にお届けしますが 山梨 特に 甲府近辺 と 長野県の諏訪地方には 五味性 が多いんですよ。

ちなみに 僕の父は 長野県茅野市の出身です。

この父に関しても 物語が書けるくらい 波乱万丈の人生なので 折を見てお届けしますね。

僕の文章力は気になるところだけど 男版 おしん といったところかな。

っと 話が大幅に横道に逸れちゃいましたね。

山梨 五味りんご園

 ↑ SNSマーケティングを積極的にされているようです

場所は ↓  この記事で紹介した

日照時間日本一 北杜市の明野町 です。

いや もうほんとにね 陽あたりの良いところですよ。

そして ある程度の標高もあるので 寒暖の差もあるんでしょう。

そんな気候から 美味しい りんご ができるんだと思います。

この日は 10月13日の日曜日 3連休の中日 ということもあって 朝9時 少し過ぎた頃に着いたんだけど すでに多くの県外ナンバーの車が止まっていました。

シナノゴールド と シナノスイート  

今のお勧めは この2種類みたいです。

自家用なので すべて ハネダシ品

 ↓ 黄色いのが シナノゴールド

 ↓ 普通に赤いのが シナノスイート

 ↓ そして 早生ふじ

うん どれも美味しいけど やはり若干の味の違いがありますね。

僕の好みは ちょっと酸っぱさが残っている なので ふじ かな。

朝 木からもいだばなりなので 画像を見てもらってもわかると思うけど みずみずしいでしょ。

食べればもちろん みずみずしいこと この上ないです。

話を聞かせてもらったところ 直売は11月半ば までで 最終的には サンふじ で終わりになるようです。

お米も買ってみました

最近はお米騒動も落ち着いたようですけど まだ お値段的には高値に張り付いたままなのかな。

最近 スーパーに買いに行かないので わからなくて。

てなわけで 五味りんご園さんにも お米が置いてあった というか かなり積極的にお米も販売しているようなので 買ってみました。

↓ 見た目じゃわからないですよね 艶々しているような気がする

 ↓ うん 炊いたお米が心なしか光っているような これライトの加減じゃなくて光ってます

お米の話しは聞かなかったけど 自分の田んぼで作ったのではないと思います。

そんな りんご作って お米も 売るほど作って って できないでしょ。

で そのお米なんだけど この辺は というか りんご園は高台だけど お米は 下の 釜無川の両岸で作っています。

梨北米(りほくまい) とか 武川米(むかわまい) といって 知る人ぞ知る ブランド米なんですよ。

無農薬の武川米なんて 5キロで 5000円くらいするらしい。

この買ったお米が 5キロで 2800円 だから 約 倍 ですね。

しかも 生産量が少ないから 農家に直接頼んでおかないと なかなか手に入らないらしい。

そう 山梨は お米も美味しいんです!!

う~~ん またしても 食べ物話題で失礼しました だけど ホントにね 山梨には美味しいものがたくさんあってさらに 超新鮮なのをいただけるので つい 紹介したくなっちゃうんですよねぇ~~

どうですか 山梨に来てみる っていうのは・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました