山梨田舎移住暮らし 移住者の投資はどうすればいい

田舎暮らし

あらかじめ お断りしておきますが 僕が何らかの投資話の勧誘をするためのお話ではありません。

あくまで 移住者にはどんな投資法が向いているのだろうか ということを考察するためのお話なので 誤解のないようにお願いしますね。

山梨田舎移住暮らし 巷にあふれる投資話

このブログでも言いましたが ↓『みんなで大家さん』 

とかね まあ あれはまだ詐欺だと決定したわけではないけど 他にも 胡散臭い投資話は 巷にあふれています。

きっと 一つや二つ あなたの元にも 話が来たんじゃないかな。

僕はいろいろなところに顔を出していたので まあまあ たくさん来ますよ。

でも僕はね もうね 『株式投資以外は一切やらない』 と心に決めています。

理由は 株式市場には 『長い期間の実績があるから』 これに尽きます。

そして 数ある投資の中では 一番 安全で なおかつ パフォーマンスがいいから。

前にも言ったけど 自分の力で富裕層になった人は(先祖からの遺産ではなく)会社経営で成功した人を除くと 株で資産を作った人が圧倒的に多いんです。

しかも 株は 不動産と違って 『借金ありき』 ではなく できるんです。

信用取引は 借金と言えば まあそうですけどね。

山梨田舎移住暮らし 一口に株式投資といっても

あくまでも僕の話ですけど

僕は 株式投資の中でも何をやるか ということを決めていて それ以外は手を出さない! と決めています。

では 具体的に何をやっているか についてお話しします。

山梨田舎移住暮らし 日本株しかやりません

まず1つ目は 日本株オンリー です。

外国株には手を出しません。

理由は わからないから。

何回も言いますけど 僕はバフェット信者なので バフェットの方針に従います。

バフェットも わからないものは買わない ですから。

それと わからない 以外に もう1つ理由があって そこまで勉強する(調査する)時間がないから。

若い人で(50代まで)これから資産を築いていこう という人は 寝る間 遊ぶ間 を惜しんで外国株も勉強してくださいね。

でも 僕は違います。

外国株を勉強(調査)している時間がもったいない。

【遊ぶ時間を 多くとりたい 大事にしたい】 なんだよねぇ。

残り少ない人生を悔いのないように過ごしたいんです。

だから 日本株だけで 精一杯なんです。

山梨田舎移住暮らし 個別株 と 日経225先物

僕は 投資信託ではなく 個別株の短期売買で 主に信用取引で 買い と 売り 両方やっています。

それと 日経225先物 の 買い と 売り。

なので 4つの取引手法でやっている ということになります。

投資信託は長期に持って結果が出るものですから。

まあ 今は 投資信託も短期でけっこうなパフォーマンスを上げてるけど 個別株はそれ以上なんでね。

あっ 日経225先物ね 僕は常にやってるわけじゃありません。

見てはいるけど 取引するのは 『地合いのいい時』 だけ。

上げ相場 下げ相場 がわかっている時だけです。

でね でね やってみるとわかると思うんだけどね これ 口で言うのは簡単だけど できそうでできないんですよ。

ついつい 取引しちゃうんです。

株で儲からない 大きな要因の1つがこれなんです。

【休むも相場】

【売るべし、買うべし、休むべし】

僕もね わかっちゃいるんだけど ついつい動いちゃうことあります。

反省!!

山梨田舎移住暮らし なぜ短期売買なのか

理由は さっきも言ったように 今更 資産を築いてどうするの? ってことです。

 ↓ この投稿でも言いましたけど 

僕は持っているお金は使い切って人生の幕を閉じたい こう切に願ってます。

なので 今更 長期投資で 桐谷さんのように 株主優待 や 配当 を狙って銘柄を選ぶ ってことはしません。

今週の月曜日も 夜更かし に出ていたけど う~~ん 僕にはあんな生活は無理だなぁ。

ちょっとね ほんとかな? って思う部分はあるけど ある程度は本当にああいう生活をしているんでしょうね。

ちゃんと真面目に講演活動もされているようだから ご本人は 楽しくてやっているのかもしれないです。

なので 僕がとやかく言うことではないですね。

若い人は別ですよ でも このブログは引退した移住者に向けてお話ししているブログです。

お金を使って 面白おかしく暮らすのが目的の方に読んでもらいたいと思って書いています。

『株で儲けて 儲けたお金は使う』

これが僕の信条なんですが・・・

一般的には これはダメだと言われている手法なんですけどね。

株で儲けた分は 『再投資に回す』 いわゆる 『複利運用』 で これが基本で鉄則でもあります。

なぜかといえば 損することもあるからです。

儲けた分を使ってしまうと 損した時には 資金が減ってしまいますよね。

山梨田舎移住暮らし 日経225先物

個別株の短期売買も ギャンブルだと思われている節がありますが この 日経225先物 も これは間違いなくギャンブルだよ と世間的には思われています。

確かにね 先日の 公明党の連立離脱 と 中国のレアアース輸出規制と報復関税での暴落含めて 今年だけでも暴落は2回 起きていますから。

で この暴落時に レバレッジをかけすぎていると 一瞬で 損失が証拠金の残高を上回って 追証 が発生します。

なんか わからない単語ばかり出てきますね。

そこに全財産をつぎ込んでいれば 全財産を失うことになります。

でもね これはやり方で回避することもできるんです。

先物取引について詳しくはここではお話ししませんが 発祥は 江戸時代の 『大阪 堂島の米相場』 と言われています。

あの 有名な ↓ 本間宗久 の活躍した時代です。

会社四季報オンライン|株式投資・銘柄研究のバイブル

なので 今や あらゆる商品で行われている先物取引は 日本が発祥だったんですね。

山梨田舎移住暮らし まとめ

なんか とりとめのない話になってしまい しかも 株の取り引きをやったことのない人には 『なんのこっちゃ?』 だったと思います。

最初に 投資の中で一番安全 と言ったけど もちろんリスクはあります。

間違いなく 損することはあります 絶対に。

俺は 絶対 損しない!!  なんて人がいたら いくらでもお金払うから教えてもらいたいもんですね。

でも そのリスク 言い換えれば損失ですね その損失を最小限に抑えるリスク管理の方法もあるので 投資は怖いなぁ と思っているあなた。

考えてみるのもいいと思いますよ。

時間はたっぷりあるんだし。

ただしです 自己流は破滅を招きます。

やるなら 信頼できる人(自身で実績を出している人)から しっかりと教えてもらって勉強してからですよ。

僕なんか 学生のころから父の手ほどきで株の売買をやっていましたから。

それとね これ 株 始める人に多い というか ほとんどがそうじゃないかと思うんだけど 『証券会社の言うことを鵜呑みにする』 です。

お客なんだから儲かるものを教えてくれるだろう なんてね 人のいいことを思うわけです。

でもね 証券会社はあなたに儲けてもらおう なんて 小指の先ほども思っていませんよ。

証券会社は 自分が儲かるものを買わせようとしてくるんです。

儲けさせてもらえるのは そうだなぁ 1億円以上の株に使える資金(すぐに現金化できるもの)を持ってないと。

それでも 今のような上昇相場なら 何を買っても儲かりますけどね。

う~~ん これ言っちゃうとね・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました